獣医師日記
無印良品のカレーがおいしいが、グリーンカレーはヒーヒーします
8月は重症のペットたちが多かったようにおもいます。週に数回、病院に泊まった気がします。 具合が悪い動物を引き受けることには重い責任がともないます。気が抜けないのは当然ですが、泊まる日には英気を養うという言い訳で、ジャンク …
昨日の空 かなとこ雲 2020.08.30 葛西海浜公園
2020年8月31日 獣医師日記
8月30日、葛西海浜公園から西の方角の空。「かなとこ雲」という名前がついているのを知りました。対流圏で発生した積乱雲が、その上の成層圏にぶつかったときに生まれる横幅の広い雲をいうそうです。 覆いかぶさるような雲の傘の下を …
この瞬間、生きていること
2020年8月8日 獣医師日記
真夏になっても新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の猛威は衰えず、みなさん、不安を抱えながら生活を送っていることとおもいます。私もそうです。他人と接触することがリスクになるという悲しい現実と付き合わなければならな …
予約制へのご協力、ありがとうございます
2020年7月14日 獣医師日記
予約制をはじめてから、1年が過ぎました。飼い主さんの待ち時間は、以前よりも短くなっています。先日実施したアンケートでも、ほとんどの方から予約制を歓迎しているとのコメントをいただきました。 みなさんのご協力のおかげで、予約 …
就職活動中の学生さんに向けて、動物病院のスタッフから
2020年7月5日 獣医師日記
「実習に来てくれる学生の存在は、本当にありがたいですね」 同僚のH先生との会話。先日、獣医学生とトリマー候補生それぞれの実習生が来てくれました。海浜動物医療センターに就職するかどうかというよりも、動物病院の世界に関心を持 …
6月に入って、発作での来院が目立ちます
2020年6月15日 獣医師日記
6月に入って、発作をおこした犬・猫の来院が増えています。来院時には発作がおさまっていることもあれば、中枢神経性の発作がとまらない「重積発作」を示すペットもいます。 発作を含め、重症のペットたちの来院が目立ちます。不安定な …
20歳、おめでとうございます
2020年4月3日 獣医師日記
4月1日、20歳になったアントンちゃん。 高齢ゆえの病気や運動機能の低下などもありますが、Nさんご家族のあふれるほどの愛情を受けて、年齢に負けない元気さを保っています。 アントンちゃんの調子が悪い日には、眠れぬ夜を過ごす …
獣医師・看護師が4人増えました
4月1日より、獣医師2人・看護師2人があらたなスタッフとして働きはじめました。 診療にご迷惑をおかけすることはありませんが、当面は診療・看護の補助にあたります。診察に同席することが多々あるとおもいます。経験を積む教育プロ …
急患・重症の動物たちが来院。ご協力に感謝します
2020年1月24日 獣医師日記
金曜日は急患・重症の動物が来院しました。命にかかわる状態の犬と猫が3頭。 診察を予約してご来院いただいた飼い主の皆さんには、ご迷惑をおかけいたしました。それでも、飼い主の皆さんには事情をご理解いただき、診察開始までお待ち …